【ボケ防止法】朝は決まった時刻に起きる

ボケを改善するには、衰えてしまった脳を再活性化することが必要だ。

 

使わないことで脳が衰えるなら、使うことで脳機能を回復できるはず。

 

でも何をどうすれば、脳機能の回復につながるのか。

 

ボケ防止策として、様々な人が、様々なことを言っているようだが、とりあえず何をすれば良いのか。

 

ボケ外来を開いている、元脳外科医さんの書いた、「フリーズする脳」という本によると、前頭葉を活性化するのは次の三つだという。

 

ボケ改善に効果的な3つの習慣とは
  • 朝、決まった時刻に起きる
  • 朝一時間の散歩、または太陽の光を浴びながらの運動
  • 音読10分
まず、決まった時刻に起きるというのは、脳の働きが良くなる時間帯と、働きが悪くなる時間帯があるので、頭をちゃんと動かしたい時刻に合わせて起きる時刻を決める必要があるということだ。

 

正確に言うと、これはボケ対策というより、生活リズムを整えるべしということらしい。

 

脳が正常で、ボケていなかったとしても、一日のうちに何度か「ボケ時間」があるので、起床時間をうまく調整する必要があるらしい。

 

重要な判断が必要な時刻に、たまたまボケ時間が当たってしまうと、ボケてないのにボケている状態になる。

 

起床時間が毎日違っていると、何日に一度かは、必ずこういう風に、大事な時間にボケ時間が来てしまうので、起きる時刻を一定にして、頭がちゃんと動くように調整すべしと言うことらしい。

 

具体的には、学校の授業中や、仕事中に頭がうまく働くように、始業時刻の2時間前くらいに起きた方が良いってことらしい。

 


朝20分以上、散策する

ボケを軽くする対策その1は、毎朝、決まった時刻に起きることだという。

 

頭を使い始める時刻を基準にして、その2~3時間前に起きるのが、頭を効率よく使うコツらしい。

 

また人間の生活リズムというのは、お日様の光でリセットされるので、朝起きたらまず、太陽の光を浴びて、一日を始めるのが良いらしい。

 

職種や職場によって、朝早く起きる人もいるし、昼過ぎに起きる人もいるだろうが、決まった時刻に起きたら、とにかくまず太陽の光を浴びればよい。

 

そして、ボケ解消の生活習慣その2は、「朝一時間の散歩、または朝の運動」だ。

 

ボケ対策の散歩に関しては、20分以上としている本もあるし、1時間としている本もあるのだが、とにかく20分以上、散歩する。

 

「フリーズする脳」という本には、毎朝、一時間くらい散歩すれば、長時間テレビやパソコンを見続けても、その埋め合わせができるのだという。

 

ただし、毎朝一時間も散歩するのは、時間に余裕がないとできないかもしれない。

 

別のボケ防止情報によると、20分くらいの散歩でも効果があるらしいので、20分以上、あちこちを観察しながら、歩けば良いのかも知れない。

 

また、日の光を浴びながらの運動も良いらしい。

 

起きたら太陽の下、身体を動かせば、それで脳にしっかりと刺激が与えられ、脳機能が改善するらしい。

 


スポンサーリンク

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


ウェルネスダイニング 心疾患リスク検査キット パルシステム おためしセット 食材宅配
売れてます